松原八幡神社秋季例大祭(灘のけんかまつり)兵庫県指定重要無形民俗文化財

毎年10月14日15日に行われる姫路市と兵庫県の指定重要無形民俗文化財の松原八幡神社秋季例大祭(灘のけんかまつり)をみてきました! 見学したのは、15日本宮御旅山渡行神事。 山陽電車白浜の宮駅から徒歩5分ほどで松原八幡宮 [...]
タグ
2012年10月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:歴史探訪
毎年10月14日15日に行われる姫路市と兵庫県の指定重要無形民俗文化財の松原八幡神社秋季例大祭(灘のけんかまつり)をみてきました! 見学したのは、15日本宮御旅山渡行神事。 山陽電車白浜の宮駅から徒歩5分ほどで松原八幡宮 [...]
2012年10月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:歴史探訪
じゅん@はりまっぷ
活動拠点を地元に移すことになり、15年ぶりの地元生活。思ったのは「やっぱり、地元はイイ!」
「好きな街の営みや変化を情報として共有できたら面白いんじゃない?」が、キッカケ。主な生活圏である西播磨に特化して、まち情報を集めています。もう少し詳しくはこちら
Copyright (C) 2010 はりまっぷ All Rights Reserved.
「姫路・太子・たつの[はりまっぷ]」内の「御旅山」タグの記事一覧です。