【西播磨のまちネタ】柴田園芸「逃げる大根」が話題沸騰!!【兵庫県たつの市御津町】


「逃げる大根」がすごい話題になっています。こちら↓
nigerudaikon.jpg

2012年11月2日のみのもんたの朝ズバ!2012年11月9日の「笑っていいとも!」や2012年12月6日のスッキリ!にも取り上げられていましたね。。
この「逃げる大根」が、逃げた畑は兵庫県たつの市御津町にある柴田園芸さんの畑。
根菜農家うめまま(@konsai_umemama)さんのtwitterで、ストーリー仕立てでツイートしてたのが爆発的に話題。

ツイートによるとどうやら、大根が逃げたのは2012年10月26日のようです。

nigerudaikon2.jpg

切り刻まれようとしたところを・・・
nigerudaikon11.jpg

逃げ出して・・・
nigerudaikon12.jpg

犬に見つかり・・・
nigerudaikonn14.jpg

吠えられて・・・
nigerudaikon15.jpg

はしって逃げる!!

nigerudaikon13.jpg

身を隠すなら森の中・・・大根畑
nigerudaikonn16.jpg

捕まっても・・・
nigerudaikonn17.jpg
振り切ってジャンプ!
nigerudaikonn18.jpg
どこまでも逃げる!!

nigerudaikonn19.jpg

11月の2日には、東京有楽町 交通会館 地下一階で「兵庫わくわく館」に逃げてるのが確認されています。

hyogowakuwakukan.jpg
2012年11月11日には「逃げる大根」facebookページが。
nigerudaikonfacebook.jpg

この「逃げる大根」なんと、カレンダーになっています!

この「逃げる大根」、カレンダー発売にあたり、名前がついたようです。

その名も「ナリヤマ走大(そうだい)」

「ナリヤマ」の由来は、「逃げる大根」が育った畑のある、「成山新田」という、干拓地。走大は、「走る大根」の略のようです。
成山新田とは、「海の中にできた畑」
1919大正08年成山徳三郎が,苅屋沖の土地の権利をゆずり受け,干拓に取り組み広い土地をうめたてて, 立派な農地を作ろうと,『苅屋開拓耕地整理組合』を組織し,銀行の融資や農林省の助成金を得て,たくさんの人々を使って工事を続けました。播磨灘の激しい波風を受け工事は難しく,何度も台風や高潮を受けて流失し,苦労の連続でしたが,昭和11年(1936年)にはほぼ完成しました。その後,長尾金蔵や,八百亀治によって十年の年月を経て第二期工事が完成し,現在肥よくな農地になっています。(引用

成山新田地図でいうとこの辺

より大きな地図で はりまっぷ「播磨まちネタまっぷ」 を表示

「逃げる大根=ナリヤマ走大(そうだい)」のカレンダーは、以前牡蠣入りそうめん焼で紹介した、うまいもんネットのホームページから購入できるようです。

ポスタータイプ315円
卓上タイプ1050円

http://www.mitsu-umaimon.net/

umaimonnneto.jpg

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

(揖保郡太子町情報姫路情報その他の街情報 @ブログ村)

こちらの記事もオススメです

【西播磨のまちネタ】山陽網干駅近くの無料駐輪場がある。
P1090805.JPG御津病院の取り壊しが始まっています。【たつの市御津町】
P1100912.JPGみつ病院の解体が進んでいる【たつの市御津町】

タグ

このページの先頭へ