魚吹八幡神社秋季例大祭<津の宮提灯まつり>兵庫県指定重要無形民俗文化財


毎年10月21日22日に行われる姫路市と兵庫県の指定重要無形民俗文化財の魚吹八幡神社秋季例大祭<津の宮提灯まつり>をみてきました!

スケジュール表が魚吹八幡神社ホームページにありました。

宵宮10月21日

DSC00618.JPG

宵宮のみどころは、なんといっても津の宮提灯まつりと言われるだけあって、提灯練りです。
予定では、19:00~楼門前で行われます。

youtube動画
YouTube Preview Image

DSC00597.JPG
提灯練りをする前に、各地区内を提灯行列します。
これは、真っ暗な中に、提灯の光の集団は、見ところの一つだと思います。

DSC00624.JPG
7地区の提灯練りが終わったあと、みんなで、バラバラになった提灯をお掃除しています。

渡御(とぎょ)
DSC00636.JPG

22:00ごろから、御旅所まで、神輿が三台でます。
魚吹八幡神社の祭神は、応神天皇神功皇后玉依比賣命

本宮10月22日

本宮は、9:00ごろから御旅所で屋台、壇尻練り込みがあります。
DSC00664.JPG

youtube動画
YouTube Preview Image

DSC00670.JPG
18台も屋台が並んだ光景も、見どころのひとつです。

12:30ごろから順次宮入していきますよ。
youtube動画【本宮:御旅所壇尻(余子濱)】
YouTube Preview Image

19:30頃から、宮出が始まります。
各地区に屋台も壇尻も帰っていくんですが、地区によっては、日付を変えて深夜2時とかに屋台蔵に帰るのだそうです。
夜は、電飾がついて綺麗ですよ!
DSC00731.JPG
楼門に向かって、4台の壇尻が並んで、一台ずつ屋台が練って各自の街に帰っていきます。

帰り道の見どころスポットもいくつかあるそうで、その一つが大平橋での練り合わせ。
youtube動画
YouTube Preview Image

このほかにも、見どころの場所などあると思うので、情報提供してくれたらうれしいです。→情報提供ホーム

住所
兵庫県姫路市網干区宮内193
電話/FAX
079-272-0664
営業時間
毎年10月21日13:00~23:00
22日7:00~23:00
定休日
---
駐車場
あり(基本的にすぐ満車でとめれません)
ホームページ/ブログ
魚吹八幡神社
地図
より大きな地図で はりまっぷ「播磨歴史観光マップ」 を表示

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

(揖保郡太子町情報姫路情報その他の街情報 @ブログ村)

こちらの記事もオススメです

nada.jpg松原八幡神社秋季例大祭(灘のけんかまつり)兵庫県指定重要無形民俗文化財
DSC00774.JPGコスモス畑【たつの市揖保川町馬場】
yurukyara2012.jpgゆるきゃらグランプリ2012
P1100981.JPG【追記】2012/03/03 姫路市網干区新在家のスナックのAmmy放火殺人事件の場所【姫路市網干区】

タグ

このページの先頭へ